くまのあしあと

子育て支援センターで働きはじめたくまの先生です。母子福祉の分野にはじめて飛び込み、毎日思うことが膨らみブログにすることに。

一年たって

私が子育て支援センターに勤めてから1年が経った。

 

1年前と比べて成長したことってなんだろう。

 

手遊びはできるようになったよ!

前は照れるし手遊びに馴染みがなくて、楽しませられる自信がなかったけど、今は手遊びが楽しくて、お母さんや子供がついてきてくれるとすごく嬉しい。

読み聞かせと手遊びを続けてるうちに慣れてきてすごく楽しくなった。

やっぱり日にもメンバーにもよるんだけどね。

人間だから。。。

 

子育ての悩みも色々と答えられるようになった気でいたのに、やっぱり「これは無理…!」という質問もまだまだ多い。

日々勉強だなと思う。でも、子育ての勉強はとっても楽しいし、すぐ活かせるし、将来のためにもなる。

 

明日もがんばろう😌

志望動機

こんにちは。

今日は祝日ですね。

昼間からコタツでだらだらと…

大学出願にむけ志望動機をかいているくまです。

 

というのも、じつは私は社会福祉士をめざしているんです。

もちろん、支援センターのお母さんたちの役に立てるようになりたいというのもありますが…

もともと児童虐待をしてしまう親とされてしまう子、また不妊に悩む夫婦の役に立ちたいという願望があったため、フローレンスの赤ちゃん養子縁組で働こうとしたのです。

しかし、資格なければ大学もでていなくて真っ白な私だったので、フローレンスの説明会に行っても「じゃあまずは大学でて、そのあと資格取って就職だね☆」

…ということになり、23歳から母子福祉の世界に飛び込んだんですね。

そうそう、就職に必須なのが資格と、大卒と、あと相談業務経験。

そこで、相談業務経験で、資格なくてもできるところはあるのですか?と聞くと、子育てひろばや支援センターはありそうだね。と教えてもらって、今に至ります。

 

ということは…私の社会福祉士を目指す志望動機は、もともとは特別養子縁組の仕事がしたいから。

そして支援センターに勤めて「いま目の前にいる人たちが頼りにできる存在になりたい!」という気持ちが加わった。

 

将来どの仕事をしたいかまだ定まっていないけれど、大学に行きながら母子福祉の仕事の分野にも詳しくなって、

より自分に合ったもので、やりがいを感じられる仕事がしたいな〜。

そのために、大学に行きたい。

その後国家試験を受けたい!

 

うん、頭の整理がついた。

大学の志望動機書けそうです!

天晴れ

今日はとっても良い天気だった。

調子がいい。

 

化粧水を使わない方が良いという話を聞いて、

今日から化粧水を絶ってみようと思い立ったくまですが、

みなさんは化粧水使われていますか?

 

子育て支援センターに来ているママさんたちはとっても肌が綺麗でお化粧も上手。

いったいどうして!笑

 

試してみると、意外と化粧水ってなくてもファンデーションはいい感じにのるんですね。

ズボラにはいいかも…

 

そうそう、今日は保育園の子供から「お名前教えてくださいー!なにぐみの先生?」と話しかけられた。

 

嬉しい〜、気にしてくれてたのね。

みんなまっすぐスクスクと育ちますように!

新人は不甲斐ない

 

今日起きた不甲斐ないこと。

 

・いつも仲良く遊んでる子を母親から離すとぎゃんぎゃん泣かれた。

・はじめて読み聞かせで本を読んだけど途中からだれてしまった。向いてないよ…

・嘔吐した子の処理が全くわからずアタフタ。

 

やー、不甲斐ない。

しかし、母親に対して何かしてあげたいのに力不足は悲しい。少しずつでいいから、子供を安心して預けられる人になりたい。

 

それと、やっぱり上司にやってみない?と声かけしてもらえるのは嬉しいが、期待が大きすぎて…

 

できそう!と言われても私はほんとに不器用なので…。なぜ出来そうな人に見られるのかしら!

 

期待は嬉しいけどそれを超えられない自分を責めちゃうからほんと辛い😂

ダメそう!と見られてそこそこできると思われたいです笑

 

ガラスのハートはゆとり世代だからか。。

強くならないとね。

職員会議

今日ははじめて保育園の職員会議に参加した。

保育士のみなさんが子供を大切にしているのがわかる。

わたしはいままで、親・子供・不妊夫婦を助けるために特別養子縁組で働きたいと思ってきたけれど、

親・子供・保育士を助ける保育ソーシャルワーカーもいいな。なんて。

 

今日の午後はお母さんたちいっぱい来て忙しかったけどすっごく楽しかったな☆

はやく親御さんの不安を和らげる力をつけたい。

気を遣われては…

こんばんは。

 

生理前になると、突然具合が悪くなるわたし。

昨日はお母さんたちに疲れと体調不良を悟られないようにしたつもりが…

 

よく来るお母さんは「うちの子にかまわなくてもいいですよ」という風。

そのうち「先生お疲れですか?」という声も。

 

ごめんなさい、笑顔がひきつってちゃ、子供にもよくないですね。。

 

具合悪い時は無理せずゆっくりした気持ちで。

優しいお母さんたちに感謝。